コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
飛島村図書館
開館時間
火曜日から金曜日まで 午前10時から午後6時まで
土曜日・日曜日・休日(注) 午前9時から午後5時まで

注:国民の休日に関する法律に規定する休日

ホーム> お知らせ> 図書館だより(夏号)のおすすめの本

図書館だより(夏号)のおすすめの本

この本大好き! いきいき図書館コーナー

「最強!スーパーフードサツマイモ

KTC中央出版

吉元 誠∥著

秋になると焼き芋としてよく出回るようになるサツマイモ。

甘くて美味しいけれど、甘いから糖分が多くて太りやすい、

そう思う方もいるのではないでしょうか。

しかし、実はその逆で、サツマイモは食物繊維を多く含んでおり、

糖質の吸収をゆるやかにするヘルシーな食品なのです。

栄養価の高い知られざる野菜、サツマイモについて解説します。

図書館員がえらんだ おすすめの本

今回のテーマは「レファレンスってなあに?」

図書館のレファレンスについてよくわかる3冊を紹介します。

「100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集

講談社

福井県立図書館∥編・著

図書館に寄せられる質問には、タイトルがうろ覚えの本もあります。

例えば、「からすのどろぼうやさん」とか「下町の○○」とか...。

福井県立図書館はそんな事例と調べ方のコツを本にしました。

この問いから考えられる本は...なんて推理しても楽しく、自分で調べる時の手助けにも。

図書館でもぜひ気軽に尋ねてみてくださいね。

「図書館にまいこんだこどもの大質問」

青春出版社

こどもの大質問編集部∥編

子どもの奇想天外な質問に、図書館はどう答えているのでしょうか?

"サンタクロースはいないって、本当?"

"水は透明だが、海や川が青く見えるのは、なぜか?"など

難しい質問をこどもでもわかるように解説してある本を探し解決します。

そんな図書館の裏側、読んでみませんか?

「調べる技術」

皓星社

小林 昌樹∥著

今は誰でも何か調べようとしたらインターネットやSNSで検索します。

ですが、「調べもの」をする際に、探しても探しても出てこない...。

仕事や趣味でも、キチンと答えを出すにはどうすればよいのでしょう?

これまでほとんど「見える化」されてこなかった調べる技術。

その考え方や予備知識、さまざまなコツを解説した1冊です。