コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
飛島村図書館
開館時間
火曜日から金曜日まで 午前10時から午後6時まで
土曜日・日曜日・休日(注) 午前9時から午後5時まで

注:国民の休日に関する法律に規定する休日

ホーム> お知らせ> 3月のおすすめの本

3月のおすすめの本

「好き」ってどんな気持ち?

「ちゃうちゃうちゃうねん

文研出版

もり なつこ∥作

はしもと えつよ∥絵

ある日、保育園のときからのお友達のあっくんに、「すきかも」と言われたゆい。

理由を聞いても「来週教える」と言われてしまい、

まだ月曜日で6日も待たなければいけないことに気をもむ。

それから毎日、あっくんやお母さんに理由を聞いてみるが、どうしてもわからない。

6日目の日曜日、自分が好きなものを考えてみると、

気持ちがほこほこしてきて...。

いつか必ず来る地震に備えるために

「72時間生きぬくための101の方法

童心社

夏 緑∥著

たかおか ゆみこ∥絵

2011年3月に起きた東日本大震災は、各地に壊滅的な被害を与え、

その犠牲者の9割以上は津波によるものでした。

本書では災害が起こってから助けが来るまでの72時間を生きのびるために、

自分たちができることを10秒後、1分後と細かくかかれています。

南海トラフ巨大地震がいつ起こるかわからない今こそ、

知恵を身につけ災害に備えましょう。

毎日の食卓をさらに楽しく!

「紀文がかなえるちくわ・はんぺん・かまぼこの楽しい世界」

主婦の友社

紀文食品∥著

ちくわやかまぼこなどの練り物って、おいしいけれど、

食卓に出すときワンパターンになっちゃいませんか?

本書では練り物業界の大手を担う紀文食品が、

毎日の食卓を楽しくする簡単&便利レシピを紹介しています。

おもてなしやイベントにも使えるかまぼこの飾り切りや、紀文食品のトリビアなど、

魅力がたくさん詰まった1冊です。