コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
飛島村図書館
開館時間
火曜日から金曜日まで 午前10時から午後6時まで
土曜日・日曜日・休日(注) 午前9時から午後5時まで

注:国民の休日に関する法律に規定する休日

ホーム> お知らせ> 11月のおすすめの本

11月のおすすめの本

パパの不思議な1日

「ふしぎぞくぞくぞくぞくかぞく

ポプラ社

大林 大∥お話

かとう ひろゆき∥絵

夜ご飯の準備中、パパにどんな1日だったか尋ねた子どもたち。

するとパパは、「会社に行く途中、空に大きなくもがあった」と答え、

「雲」を想像する姉と、「蜘蛛」を想像する弟。

次々と話される内容に都度違うものを想像する姉と弟ですが、そのうちママも帰ってきて...。

同音異義語が楽しい、ちょっぴりこわくて不思議なおはなしです。

一生ものの力になる

「こども投資

主婦の友社

パトリック・ハーラン∥著

伊藤 ハムスター∥絵

お金は人が社会の中で幸せに生きていくために欠かせないものですが、

身の回りにある色々なものにはお金がかかっています。

しかし、お金の仕組みを知ってムダづかいしない習慣を身につけることで、

貯まったお金を投資して、お金を育てることができます。

本書は、お金の基本から、子どもでもできる節約術、親子で取り組む投資まで、

かしこいお金との付き合い方を教えてくれます。

魅力だらけの扉をさあ叩こう

「魅力まるごとタカラヅカ!!」

平凡社

牧 彩子∥著

芸術の秋。宝塚歌劇の世界へ足を踏み入れてみませんか?

王道の恋愛物語からコメディー色の強い物語、洋物だけでなく古典の名作や二次元作品まで、

あらゆるジャンルを扱う宝塚歌劇。

実は5組それぞれに特徴があり、演出家によっても作品に味が出てくることはご存知ですか?

宝塚歌劇ファン歴20年以上の著者が、初心者にもツウにも、その魅力をお届けします。